「いつまでもここで暮らしたい」
を叶えるために

大切な家族と過ごす、いつもの場所。
それは、いつどんなときでも、穏やかで心から落ち着ける空間であるべきと考えます。
断熱性と耐震性、現代の住まいづくりで欠かすことのできない2つの要素を両立させ、家族みんなの笑顔と健康が生まれる住まいづくりをおこないます。

年中通して快適な住まいを実現

断熱性

暑い夏でも、寒い冬でも、お部屋の中はいつでも心地よく過ごしたいものです。
そんな快適な空間づくりに欠かせないのが、住まいの「断熱性」です。
五十嵐工務店は、住むすべての方が一年中ずっと安心して快適に過ごすことができる住環境を提案いたします。

断熱材

断熱材には、外の暑さや寒さを遮ることで、室内を一定温度に保つ効果があり、省エネにも効果的です。
五十嵐工務店が取り扱う断熱材は、燃えにくく高温に強い特徴を持っています。

Point.01

冬は暖かく、夏は涼しい

断熱性能が高いと外気の影響を受けづらく、室内の温度を一定に保つとができます。エアコンの設定温度を上げ下げすることなく、夏でも冬でも年中快適な室温で暮らすことができます。

Point.02

冷暖房費を節約できる

快適な室温を保つことができるため、冷暖房の使用頻度が格段に少なくてすみます。つまり、光熱費はもちろん冷暖房機器そのものの寿命を延ばすことにも繋がるのです。

Point.03

ご家族の健康にもやさしい

寒い冬場など室内外の気温差が激しい時期の入浴中やトイレで、急激な温度変化によって血圧や脈拍が変動し、心筋梗塞や脳出血などを引き起こす「ヒートショック」の心配を軽減することができます。

断熱窓

住まいの断熱性を高めるために、断熱材とともにおすすめするのが、「断熱窓」の導入です。断熱材を使用することで、年中快適に過ごせるようになってきていますが、窓付近はやはり寒さや暑さを感じやすいところです。窓における熱の移動は、夏場は70%・冬場は50%と言われていますので、窓に対する断熱性向上の優先度は高いと言えます。

Point.01

冷暖房費を節約できる

窓は、建物の中で最も薄い部分で、熱の出入りがしやすい場所です。この部分の断熱性能を高めることで、窓からの熱の出入りが抑えられて冷暖房効率を上げることができるため、冷暖房費の節約につながります。

Point.02

結露を予防できる

結露が発生すると、カビやダニを増殖させたり、水滴が窓枠や汚れに染み込むことで木材を劣化させるなど健康や住宅に悪影響を及ぼします。断熱窓を導入することで外気温と室内の温度差が減るため、結露ができにくくなります。

もしもの時でも住み続けることができる強い家を

耐震性

自然災害は、いつどんな時に、どのような規模で来るのかわかりません。
だからこそ強く頑丈な家に住むことが、毎日の穏やかな暮らしに繋がります。
私たち五十嵐工務店は、地震が起こったあとも、それまでの生活を安心して継続していただける家づくりを目指します。

耐震等級3
(国内最高基準の耐震性)
の確保を標準

2016年に発生した熊本地震では、震度7が短時間で2度発生するという前例のない地震災害が発生しましたが、耐震等級3の木造住宅は被害なし、もしくは少しの補修で済んだ家が多く、倒壊は0件でした。これにより耐震等級3の木造住宅はすべてが「住み続けられる」ということを証明されたのです。
耐震等級3の住宅であれば、損傷が小さく済む可能性が高く、軽微な修繕は必要となるかもしれませんが、そのまま住み続けることができるでしょう。
災害時に避難所で生活をすることなく、ご自宅で暮らせることは、安心にも繋がるのです。

耐震等級とは

耐震等級とは、地震に対する建物の強さを等級で表した指標になります。
この指標は、一般消費者にもわかりやすくするために設けられた「住宅性能表示制度」においての住宅品質の基準の一つであり、「品確法」に沿って制定されたものです。
耐震等級3は耐震等級の中で最も高い耐震等級です。

百年に1度の地震でも
倒壊しない程度の耐震性

ほとんどの戸建て住宅が建築基準法に相当するレベルでここに属します。

建築基準法の1.25倍の耐震性

公共性の高い学校や病院、役所や公民館などの建物が、この基準に属します。

建築基準法の1.5倍の耐震性

防災の拠点となる消防署などの建物がこの基準に相当します。
五十嵐工務店はコレ!

新築(注文住宅設計)
・リフォーム・オフィスの施工なら
株式会社五十嵐工務店へ
お問い合わせください

Tel.048-878-3138

営業時間 8:00~18:00 日曜定休